【AFP=時事】ボクシングの元世界王者フロイド・メイウェザー・ジュニア(Floyd Mayweather Jr.、米国)氏が22日、自身のインスタグラム(Instagram)のアカウントで、現役復帰をにおわせるようなメッセージを投稿した。
元世界ウエルター級王者のメイウェザー氏は、ボクシングトランクスをはいて手にはバンデージを巻いた姿の写真に、「2020年に引退生活を抜け出す」と書き込み、それ以上の情報は付け加えなかった。
同日の別投稿では、総合格闘技大会「UFC(Ultimate Fighting Championship)」のダナ・ホワイト(Dana White)代表と、来年のイベントに向けて仕事をしていることも明らかにしたが、「@danawhite(ホワイト代表)と自分は再び一緒に仕事を進め、2020年にまたもや壮大なイベントを世界にお届けする」とつづっただけで、詳細は何も説明しなかった。
ホワイト代表とのコラボレーションでは、2017年8月に米ラスベガスでUFCのスーパースター、コナー・マクレガー(Conor McGregor)とのメガファイトに臨み、TKO勝ちを収めたが、競技としてのボクシングはこれが最後となっている。
42歳のメイウェザー氏は、その2年前に行われたアンドレ・ベルト(Andre Berto)戦を最後に、プロボクシングでは49戦無敗の成績を残して現役を引退。昨年12月には、キックボクサーの那須川天心(Tenshin Nasukawa)と3ラウンドの格闘技イベントを行い、わずか1ラウンドで勝利を収めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191123-00000021-jij_afp-spo
転載元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574493716/
50戦無敗だ
どーせ後から復帰するくせに
わざわざする気の無い引退パフォなんてするんだ?
引退してからもう一度注目してもらいたくなるんだろうな。
スポットライトが忘れられないみたいな。
大多数の選手は復帰しないよ
なに言ってんだこの知的障害
復帰するやつなんていねえよ
まさかプロレスの話でもしてんのか?
>>41
いっぱい居るだろ
船木
ミルコ
角田
キチガイ
なんで自己紹介してんの?
>>41
一番有名なのはモハメド・アリ(ただし、本人の意志で引退したのではないけど)
ボクサーでは去年の夏に井岡が復帰したのが記憶に新しい
ちょっと昔の話だとミニマム級の新井田豊が引退からの復帰後に王座奪還してる
パッキャオも復帰したあとのバルガス戦を征して再びチャンピオンになった
メイウェザーもパッキャオも引退して復帰してるだろ
他にもチャベスやレナードやデュランなんかも
勝てる相手選んで試合→引退→「挑発されても俺引退してるし」→勝てる相手見つける→復帰→引退
>>11
総合オタが一番悔しがる現実
↓
引退して全く練習せず遊んでたメイウェザーに手も足も出ず失神KO負けした
UFC総合最強(笑)のマクレガー(大爆笑)
ボクシングをちょっと習っただけの朝倉海に手も足も出ず秒殺失神KO負けした
RIZIN総合最強(笑)のおにぎり堀口(大爆笑)
ボクシング習った落ち目のカブに手も足も出ずボコボコにされて負けた
グレイシー最強(笑)のクロングレイシー(大爆笑)
またカネロを子供扱いだな
三大 異種格闘技戦
チャック・ウエップナーVSアントニオ猪木
ムハマド・アリVSアント二オ猪木
チャンプア・ゲンソンリットVS安生洋二
今度はキックルールで勝負しろ
あれだけ余裕だとキックありでもOKしてくれるんじゃないか
井上が1ラウンドKOで小便ちびるとこ見てえ
タイソンの試合も観たことないだろ。
カネロと再戦見たいけど階級が違いすぎて無理
メイ8オンスですればいいやん
蹴りで止めれなかったら一瞬でぼこぼこにされそうだけど
両方8オンスじゃなかった?
金が無くなった
それだけ
どんなルールだって勝てないわw
ジャンケンなら10回やって1回くらいは勝つだろ
メイウェザーはボクシング以外のルールは絶対受け入れないからな
まだガキな天心相手にすら蹴りは1発につき罰金億単位
ボクシングでは限りなく強いが試合つまらんし
本物の格闘家は八百長できない野生動物とでも戦える奴だ
野生のクマ対メイウェザー
こっちなら視聴率40%以上
楽勝でミドル級制覇だ
まあ最近はスポーツ全般の選手寿命が伸びてるし今後こういう例は増えてくるかもね
パッキャオ?
朝倉兄弟よ
メイウェザーVS朝倉兄弟
来年の年末マッチメイク決まったやんw未来か海か
どっちもマクレガーより弱いから想像つくんじゃね
メイウェザーは
たとえチワワ相手でも噛みつき禁止にするだろ
そんな生ける伝説のボクサーって一体…
井上でも普通にKO負けする
そもそもドネアなんかにやられそうになってるんだから
>>88
メイウェザーが4度目の復帰(服役とエキシビションを含めると5度目)だと思う 違ってたらスマン
’08 引退(1)→ブランク
→~’09 復帰→’11 WBCウェルター級王座→’12~刑務所で服役→ブランク
→’13 復帰ウェルター級王座奪還→同年 スーパーウェルター級を制覇→’15 パッキャオ戦に勝利
→同年 アンドレベルト戦に勝利して引退(2)
→’17 復帰、コナーマクレガー戦に勝利して引退(3)
→’18 (※エキシビション戦で那須川天心を1R・TKOで下し勝利)
→’20復帰(の予定?)
この一番最初に引退したのは何でだろうな
まだ三十路過ぎたぐらいで全然全盛期だったのに
ピザ食うだけで10億円も貰えるボクサーはメイウェザーだけだろうな
途中からほぼ年1試合だったろ
やっとメイウェザーのKO負けが見れる
こいつの試合はペチペチパンチでつまらないけど
こいつが負けるのを見たくてみんな金払うわけだからな
そもそも拳痛めてるから暫く復帰出来ないんだっけ?
>>96
ギャラ高いし呼ばないだろどのみち
おおよそルールも要求するに決まってるし
村田でもいいよ
天心レベルとならガッカリ
お互いにメリットあるし
再戦する意味ないだろ
浪費しすぎやろ
とりあえずパッキャオのドーピング検査だけは厳密に実施してくれ
ネリとかこのパッキャオみたいなイカサマ野郎が平気でのさばってたらマジでボクシングは終わるわ
いつまでも日本を舐めさせるわけにはいかんだろ!
階級が全く違う
井上は普通に殺されるし
これ多分アメリカで稼ぐって事だろ
誰と戦うんだ。
日本ではもうメイウェザーで吊れないしな、天心とやったからな。
>>126
魔裟斗に相手にされなくて日本では完全に詰んだ
だから日本ではなく多分アメリカで稼ぐってことだと思う
おまえらメイウェザー舐め過ぎちゃう?
1Rでボコボコにされて終わり話にならん