日本ハム・吉田輝星、初めての契約更改で苦笑「すごい汗が出た」 20万円増の1020万円「貯金します」
11/18(月) 11:58配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191118-00000168-spnannex-base
日本ハムの吉田輝星投手(18)が18日、千葉県鎌ケ谷市内の球団事務所で初めて契約更改交渉に臨み、20万円増の年俸1020万円(金額は推定)でサインした。
初めての契約更改交渉に「すごい汗が出た」と苦笑いした右腕。微増ながら「金額が上がるうれしさを1年目で実感できた。来季の原動力につながる」と年俸アップを喜んだ。昇給分については「貯金します」と堅実な一面ものぞかせた。
プロ1年目の今季は、1軍デビュー戦となった6月12日の広島戦こそ5回1失点で初勝利を挙げたものの、以降の3試合はいずれも4回持たずにKOされた。1軍では4試合で1勝3敗、防御率12・27に終わり「悔しい思いをした。来年はこの気持ちを忘れないでやっていきたい」と来季の雪辱を誓っていた。
転載元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574060890/
桑田清原「せやろか」
大成する選手も居るが背が低いのは難しい
プロ通算成績
32勝41敗 防御率5.59
こんな感じで引退しそう
20万って月にしたら16000円くらいだぞw
中日でも石川に1500万だぞ
まぁオリックスの770万よりはだいぶいいとして
安っ
同年代のサッカー久保君は既に2億4000万の年俸ですよ
家族が社員の同族会社で
プロでは簡単に打たれてしまうというのが
本人にもわかった1年だったな
人気商売にしては少ない気もするが。
プロ選手だとサラリーマンと比べ物にならんぐらい福利厚生がいいじゃん
衣食住無料だ
でも働けるのは20年間ぐらい
福利厚生+cmテレビ雑誌なんかで5年もやりゃ普通のサラリーマン収入相当は余裕で超えるわ
>>22
衣食住はいいんだけど用具が自腹
無名の打者だとバットが自腹で下手くそほどよく折るので
折る度に3万位が飛んでいって結構キツイらしい
吉田の場合は投手だし、用具スポンサーも付いてるだろうけど
明日契約更改
吉田もグッズ売上すごいからインセンティブは貰ってるんだろうな
一年目から活躍してくれないと200勝やら難しくなるから?
プロ入りする前に過剰な期待をしてメディアが持ち上げるから
どんな汁が出たんや?
事実上現状維持やな
甲子園ならストレートで押せたけどプロだともう一つ武器が無いと厳しいかな。
すげーでかいメルセデスも一台あったけど誰のか気になった
古いタイプの先発完投型
ハンカチさんはやっぱ金になる