1: 牛丼 ★
阪神は31日、掛布雅之オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー(SEA=64)が10月末日をもって退団することを発表した。
2013年10月にゼネラルマネージャー付育成&打撃コーディネーター(DC)に就任して現役引退から25年ぶりに復帰。2015年10月には2軍監督に着任するなど主に若手を中心に指導していた。
2軍監督退任後はSEAを務める一方で、ラジオやテレビに出演して解説者としても活躍していた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/10/31/kiji/20191031s00001173232000c.html
転載元
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572498418/
68: 名無しさん@恐縮です
>>1
SEA?掛布シアトル
SEA?掛布シアトル
3: 名無しさん@恐縮です
もしかしてタイーホ近い?
4: 名無しさん@恐縮です
3なら無効
5: 名無しさん@恐縮です
まだ辞めてなかったのかと思うと同時に阪神は何の為に再雇用したのだろうか
派閥争いで負けたのかな
派閥争いで負けたのかな
6: 名無しさん@恐縮です
掛布海
7: 名無しさん@恐縮です
掛布雅之海
8: 名無しさん@恐縮です
掛布が内部情報リークしてた新聞社ってどこ?
9: 名無しさん@恐縮です
掛布雅之が入団した18歳のときの身長は168 cm だった
寮の食事で身長が伸びて今は171cm
寮の食事で身長が伸びて今は171cm
15: 名無しさん@恐縮です
>>9
当時の寮の飯はご飯(白米)がなかったんだよ
うどんとか豚カツだけだった
当時の寮の飯はご飯(白米)がなかったんだよ
うどんとか豚カツだけだった
70: 名無しさん@恐縮です
>>15
米穀通帳の時代かいな
米穀通帳の時代かいな
97: 名無しさん@恐縮です
>>9
そんなチビで、高校ではショート。
普通小技の二番・ショートかセカンド路線だけど
サードでスラッガーに育てるとは。
指導者たち勇気あるな。よく我慢したな。
そんなチビで、高校ではショート。
普通小技の二番・ショートかセカンド路線だけど
サードでスラッガーに育てるとは。
指導者たち勇気あるな。よく我慢したな。
10: 名無しさん@恐縮です
特に育った選手はいなかったな・・・
80: 名無しさん@恐縮です
>>10
阪神に自主性は似合わない
阪神に自主性は似合わない
93: 名無しさん@恐縮です
>>10
関西高校から入った森田って奴を絶賛してたが、
そいつとっくにクビになったわw
何のために阪神にいたんだろうね
関西高校から入った森田って奴を絶賛してたが、
そいつとっくにクビになったわw
何のために阪神にいたんだろうね
94: 名無しさん@恐縮です
>>93
掛布は誰だって大絶賛だよ
やめるとなったら「森田は練習態度がなあ」なんてけなす
掛布は誰だって大絶賛だよ
やめるとなったら「森田は練習態度がなあ」なんてけなす
11: 名無しさん@恐縮です
松村って地上波干されてんの?
12: 名無しさん@恐縮です
これ以上野球帽をかぶり続けるのは・・・
13: 名無しさん@恐縮です
代わりにカケフ君が就任で
16: 名無しさん@恐縮です
余計なおカネはビシバシ切る流れやな
糸井とかどうすんねやろ
糸井とかどうすんねやろ
18: 名無しさん@恐縮です
具志堅用高さんは『SEC』だ。
20: 名無しさん@恐縮です
金本とかじゃなく掛布が監督になってりゃ1回か2回は
阪神優勝できていたのにね。ほんと馬鹿な球団だ。
阪神優勝できていたのにね。ほんと馬鹿な球団だ。
21: 名無しさん@恐縮です
海物語 掛布バージョン
22: 名無しさん@恐縮です
バットをレベルに
逆方向へ引っ張る
逆方向へ引っ張る
23: 名無しさん@恐縮です
SEAというとSeattleを想像するだろ
24: 名無しさん@恐縮です
31日を選ぶあたりが掛布らしい
25: 名無しさん@恐縮です
海?
26: 名無しさん@恐縮です
掛布海
27: 名無しさん@恐縮です
HMC ハイパーメディアクリエイター
28: 名無しさん@恐縮です
なんとなく関西出身かなと思ってたら違ってた人
掛布雅之
なんとなく関東出身かな思ってたら違ってた人
桑田真澄
83: 名無しさん@恐縮です
>>28
誰も思わねえよ
桑田なんか関西なまりで一発でわかるわw
誰も思わねえよ
桑田なんか関西なまりで一発でわかるわw
29: 名無しさん@恐縮です
髪の毛どうなった?
31: 名無しさん@恐縮です
岡田の方が指導者的には向いていることが判った
32: 名無しさん@恐縮です
CR SEA STORY
33: 名無しさん@恐縮です
川藤と見分けがつきにくくなったから。
34: 名無しさん@恐縮です
ほ~ろ~きは如何でしたか
カケフさ~ん
カケフさ~ん
35: 名無しさん@恐縮です
色々とやらかしたから監督にはなれんわな
37: 名無しさん@恐縮です
マリナーズを退団したのかと思ったよ
38: 名無しさん@恐縮です
ついにディズニーに並んだか
39: 名無しさん@恐縮です
ハイパーメディアクリエーター並みによく分からない職だな……
40: 名無しさん@恐縮です
掛布は海~
87: 名無しさん@恐縮です
>>40
私の中でお眠りなさい
私の中でお眠りなさい
41: 名無しさん@恐縮です
頑張りや~、蚊のかっちゃん
42: 名無しさん@恐縮です
もう2度とユニフォームを着ることはないだろうけど、
最後に良い思いができてよかったろ。
江川、桑田、清原、立浪なんかは、指導者としてユニフォームを着ることもなく終わっちゃうわけで。
最後に良い思いができてよかったろ。
江川、桑田、清原、立浪なんかは、指導者としてユニフォームを着ることもなく終わっちゃうわけで。
43: 名無しさん@恐縮です
>>42
桑田と立浪はまだ希望がある気が
桑田と立浪はまだ希望がある気が
45: 名無しさん@恐縮です
>>43
もう松坂世代が指導者になってるからさ
桑田や立浪は時間切れじゃないかな
もう松坂世代が指導者になってるからさ
桑田や立浪は時間切れじゃないかな
104: 名無しさん@恐縮です
>>45
松坂世代って誰?全く無名な存在なんだが??
松坂世代って誰?全く無名な存在なんだが??
44: 名無しさん@恐縮です
阪神は掛布がもっと若いうちにコーチ監督をやってもらうべきだったよ
48: 名無しさん@恐縮です
金本掛布ともに若手に甘過ぎたわ
ろくな結果の出てない若手を無理して起用するよりも外人打者2~3人使ったりもっとFA補強とか積極的にトレードして危機感持たして競争させんと
一軍で機会を与えたからってショボい素材にこだわってもモノにはならん
矢野も同じ感じか
ぬるま湯阪神には星野がやったような大量の選手の入れ替え厳しさが必要や
今のメンバー(野手)では何年たっても優勝はない
ろくな結果の出てない若手を無理して起用するよりも外人打者2~3人使ったりもっとFA補強とか積極的にトレードして危機感持たして競争させんと
一軍で機会を与えたからってショボい素材にこだわってもモノにはならん
矢野も同じ感じか
ぬるま湯阪神には星野がやったような大量の選手の入れ替え厳しさが必要や
今のメンバー(野手)では何年たっても優勝はない
55: 名無しさん@恐縮です
>>48
それは星野仙一しかできん荒業やから
それは星野仙一しかできん荒業やから
49: 名無しさん@恐縮です
掛布が監督なら真弓を打撃コーチで呼べて
勝てたかどうかはともかく戦力UPには繋がったんじゃ無いかと思う
勝てたかどうかはともかく戦力UPには繋がったんじゃ無いかと思う
50: 名無しさん@恐縮です
x鮮タイガース
51: 名無しさん@恐縮です
掛布雅之シアトル
52: 名無しさん@恐縮です
才能の見極め、指導力
どっちかいいとこなかったの?
どっちかいいとこなかったの?
54: 名無しさん@恐縮です
掛布なんか評価してんのこの板くらい
解説 二軍監督 私生活すべてで三流なのにな
解説 二軍監督 私生活すべてで三流なのにな
56: 名無しさん@恐縮です
関東のチームで及び掛かったりしないのかな?
57: 名無しさん@恐縮です
wind is blowing from the aegean掛布は海~♪
58: 名無しさん@恐縮です
SEA?海?
59: 名無しさん@恐縮です
生え抜きでチームを強くできないのはどうしてなんだい?
60: 名無しさん@恐縮です
ここまで植田海なし
61: 名無しさん@恐縮です
想像を絶するほどチャンスに弱かった掛布ちゃん
62: 名無しさん@恐縮です
これで森繁和の阪神入りが濃厚になったな
64: 名無しさん@恐縮です
掛布って海だったん?
65: 名無しさん@恐縮です
今年仕事してたっけ?ってくらい存在感なかったな
66: 名無しさん@恐縮です
一軍監督には成れなかったか
岡田>真弓>掛布が確定したな
67: 名無しさん@恐縮です
非常にこぅ~、えぇ
69: 名無しさん@恐縮です
金か?
少し落ち着いたと思ったのにまた黒掛布が出たかな
少し落ち着いたと思ったのにまた黒掛布が出たかな
71: 名無しさん@恐縮です(東京都)
SEAって何だよ海か?
72: 名無しさん@恐縮です
阪神・山崎 来季からスコアラーに就任 秋季キャンプに研修参加「長く恩返しを」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000091-dal-base
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000091-dal-base
74: 名無しさん@恐縮です
掛布マリナーズ
75: 名無しさん@恐縮です
まだ64歳なのに老けてるなあ
写真見るともう爺さんで驚いた
写真見るともう爺さんで驚いた
77: 名無しさん@恐縮です
まさか掛布が阪神の監督になれないまま
終わるとはね・・
終わるとはね・・
78: 名無しさん@恐縮です
>>77
スピード違反で捕まったり破産しそうなやつは
なかなか 楽天とかロッテの監督オファー
受けていたら良かったか
スピード違反で捕まったり破産しそうなやつは
なかなか 楽天とかロッテの監督オファー
受けていたら良かったか
79: 名無しさん@恐縮です
酒と車と浪費で人生を傾けたハゲ
81: 名無しさん@恐縮です
旧世代というか旧時代の人だな
82: 名無しさん@恐縮です
カケフ海は実は湖なんですよ
84: 名無しさん@恐縮です
SEAの時は選手の名前を呼び捨てだったのが退団したからこれからは前みたいにまた君付けで呼ぶようになるんだな
86: 名無しさん@恐縮です
掛布雅之海
四股名は雅之海
四股名は雅之海
88: 名無しさん@恐縮です
ホワスト
89: 名無しさん@恐縮です
結局掛布って何か功績あったの?
若手育てたとか中堅ベテラン再生させたとか
若手育てたとか中堅ベテラン再生させたとか
90: 名無しさん@恐縮です
>>89
2軍戦で観客増えたぐらいかな
2軍戦で観客増えたぐらいかな
91: 名無しさん@恐縮です
海?
92: 名無しさん@恐縮です
SEAといえば東南アジア
95: 名無しさん@恐縮です
ですから僕の言いたいのはぁ~
96: 名無しさん@恐縮です
「矢野が2軍で優勝できたのはこの人がいたおかげちゃうんか?」(金本)
98: 名無しさん@恐縮です
流れ重視しすぎだからな
型にはまった野球しかできない
奇襲とかもってのほか
型にはまった野球しかできない
奇襲とかもってのほか
99: 名無しさん@恐縮です
掛布ランド
100: 名無しさん@恐縮です
鈴木雅之のアルバム名「she see sea」は
子供心に唸った
子供心に唸った
101: 名無しさん@恐縮です
掛布のレベルスイング理論は現代に合わないんじゃないか
102: 名無しさん@恐縮です
カケフくんって今なにやってんの?
103: 名無しさん@恐縮です
あーあ、掛布阪神見たかったなぁ…
14: 名無しさん@恐縮です
掛布のスイングなんてあんなの真似できんだろ
ABOUT ME